
関連ツイート
国民民主党・前原誠司さんは北方領土交渉を批判するが、2010年11月、ロシアのメドベージェフ大統領が北方領土を訪問し、菅直人総理は翌年2月の返還要求全国大会で「ロシア大統領の訪問は許しがたい暴挙」と言って、北方領土の基地建設計画が始まったけど、その時の外務大臣って誰だよ😃#kokkai #NHK
— ひがくぼきみお (@higakubo) February 20, 2019
コーヒー切らしててショック過ぎる。仕方がないから貰いものの一杯ドリップ用のパックをいくつか開けてコーヒーメーカーで落とすという暴挙。
— にのみや* (@flalalamin) February 20, 2019
「Eメール」を「メール」と略すの、本来なら「SDカード」を「カード」と略すぐらいの暴挙なんだけど、「手紙」という日本古来の言葉が今も現役バリバリでいてくれるおかげで不都合がほとんど起こらなかった幸運な例か。
— RPM (@RPM99) March 2, 2013
新LRとなる為の布石として、悟空とベジータが犯した暴挙
— とくさん (@10910931093) February 20, 2019
NPCダニエルくんは私が殺したPCさんの墓参りには皆誘って行くと思うよ。
まぁ殺したこと自体を無かったことにするんですけどねホワイトSOSで(シナリオ作者兼KP支配者権限の暴挙)。— 夏木(もろもろ25日以降に) (@dokidokinatsuk2) February 20, 2019
韓国は、現段階では協力どころか危険な国としか言いようがないですね。旭日旗を一方的に戦犯旗と位置づける。レーダ-照射のロックオン。竹島周辺海域で資源の調査を始める等暴挙の数々。有事の際、在韓邦人の救出すら自衛隊に認めない国。共同して活動できる相手ではありませんね。
— HiR0 (@hir00007) February 20, 2019
今回クビラの連撃支えるために(通常上限も)マグナでオメガ2本刺しとかいう暴挙に出たけど、これが案外良い結果出してた
クビラは連撃さえ支えられれば猪突猛進が途切れることほぼ無いし、限定的なバッファーって考えは改めさせられた
今回のウチのMVPは文句なくクビラ pic.twitter.com/k6pisPDUoK— ショー@グラブル (@ShoTech_0603) February 20, 2019
描き直し(暴挙)(我在睡觉) pic.twitter.com/XVFnpvatcl
— ドゥリンダナ(3/5)(7/12) (@buuunnnbuuunn) February 20, 2019
コンビニでおにぎりを買うという暴挙
— 和牛豚カルビ🐽🔞 (@moyashitouhu) February 20, 2019
カラオケで寝るという暴挙(笑)
— 月見里葵音 (@em7Py7wyAl2pri6) February 20, 2019
ヤンキーぽい男の子を見るたび思い出す。
私がまだピチピチのJKだった頃。
帰ろうとした私の自転車のカゴに謎の虫が侵入していたことがあった。(多分バッタだった)
半泣きで狼狽えていると、隣に違うクラスの会話もしたことないヤンキーくんが自転車を取りに来た。
早く帰りたかった私は暴挙に出た。— めり (@yuki_yuri_honey) February 20, 2019