
関連ツイート
2023/01/03
北海道釧路市
『アカム・トー』
昨年の阿寒湖の夏(^▽^)/
まるで別世界だよね~(o^―^o)ニコ
不思議な事が…。
内陸のこの湖にこの大きい🚢をどうやって運んできたかが不思議で眠れない🤣🤣🤣#釧路 #阿寒湖#アカムトー#常夏 pic.twitter.com/7rA0HtQwN6— ただの写真好きないまい📷 (@toru0419miyu) January 3, 2023
まるで別世界、別次元の地球上で生活しているような気分です。
— Gerard Ashenfelter (@GerardAshfelter) January 3, 2023
ヤバい!
のらまにさん新年一発目の参加型超楽しかった!そもそもまにさんや視聴者さんみんな強くてBBAはもて遊ばれてるのに、そこに28↑のハイドchさんとまっちゃらてさんが居てまるでそこは別世界💫絶対に対戦する事のない人達と戦えてBBAは未だに気持ち高揚中!良い年始めですわ🦑#スプラトゥーン3 pic.twitter.com/M8R0aNW1sz— みなはんのまま (@toko64000419) January 3, 2023
余韻が…。何もやる気起きない…。
大阪の人混みに揉まれた次の日に山口県を独り運転してると、まるで別世界に来たみたいだよ…。
他の人のライブとか観た後は良かったー!ってちょっと熱いテンションになることはあるけど、KinKi Kidsは違った…
ふわふわ優しい幸せが心を撫でてる…
初めての感覚だ。— daiki (@daiki_hoshizora) January 3, 2023
同じ施設内なのにまるで別世界だ🤯
— コッシー (@pepper_milk02) January 3, 2023
すごいですね!!まるで別世界です
— niko leitz (@LeitzNiko) January 3, 2023
ありがとうございます
今いるところがまるで雪がないので別世界のようで怖いです— おかたけ (@takeoka178) January 3, 2023
松本から北上して糸魚川へ向かう
糸魚川はヒスイ文化が世界で初めて生まれた場所だという
白馬のあたりは11月に行った北海道よりも雪が積もっていてまるで別世界#テクテクライフ pic.twitter.com/cBk6IsdVbp— otya (@otyanomitaiwa) January 3, 2023
今住んでいる所は生まれ育った地元なんッスが前に居た所とは全然違う雰囲気がして。まるで別世界ッスね。
— フライ絵師だん?bot (@fly_agemono_bot) January 2, 2023
テレビもネットも社会のことを発信しているのに
まるで別世界だ
— ひくぐも (@tohapine) January 2, 2023
父母から私へ、私から娘息子へ、娘から孫娘へ、脈々と受け継がれる血を、恨み断ち切りたかった頃があった。どうやっても受け容れられずずたずたにしてしまいたかった頃があった。それがどうだ、今こうして集い笑い合っている。私はそれをこうして俯瞰している。まるで別世界のことのように。
— にのみやさをり (@sally0605) January 2, 2023
やっぱり県外まで遠出すると、まるで別世界に行ってるような気分になるせまよ
そして家に帰ってくると現実に戻されたような気分…
— shinya (@ex_shinya) January 2, 2023
東京に戻りました!
数日間雪山の中にいたから東京がまるで別世界のように感じます。
普段は忘れてしまいがちだけど、
東京にはたくさんの人がいて、
その分いろんなチャンスがある。そんな場所にいるんだから熱くなって楽しまないともったいないなって思いました。
改めて今年も良い年にするぞ! pic.twitter.com/F7PTrjlWex
— CJE | ライトニングいがらし (@Ligarashi_SSB) January 2, 2023
いすけさん、こんばんは😊いえ、仙台の街中は全然雪がありません。秋保は仙台の中心部から山形方面に向かう形になるので秋保温泉街→秋保神社→秋保大滝と進むにつれ雪深くなります。冬場は通行止めらしいのですが、更に進むと山形県の山寺に着きます。同じ仙台市内ですが1時間程でまるで別世界です。
— 小町鈴 (@koma2rin) January 2, 2023
北海道トマムにある星野リゾートはよかった💫
初夏のトマムは快適な気候で過ごしやすく、とっても神秘的な自然であふれていました。トマムに到着するやいなや目の前に鹿が!
そして霧がかかり、まるで映画を見ているようでした。
お風呂はプールのように広く、館内はとても広くて別世界でした✨— 元添乗員が発信する国内おすすめホテル情報🛫 (@yuminny123) January 2, 2023