
関連ツイート
偽装保守勢力は詐欺集団です
自民党は棄民党で
日本を経済的に滅亡させる集団です
現政権までの30年で取り返しのつかない所まで
経済大国を弱体化させました https://t.co/2mRccs0Sn7— Besidewiththerighteous (@Beontherightsi1) February 26, 2023
個人的にゲームで嫌いな要素並べてみた
・取り返しのつかない要素
・序盤だけが難しい
・高難易度がプレイヤー側の縛り
・スティック押し込みダッシュ
・QTE
・ボタン連打
・すぐ近くかつ後ろに敵が沸く
・視界が悪くなるだけの悪天候
・一発で即全敵に正確に位置がバレるなんちゃってステルス— たつき (@Tatsuki_channel) February 26, 2023
レジストリ弄ると取り返しのつかないオワーになることもあるので自己責任です。
— ニャタロはまぞん。 (@hamaZonbie) February 26, 2023
このようにツイートをしている間にも取り返しのつかない時間は刻々と過ぎ去ってゆくのだなあ。人生はつらいなあ。
— 葉締陽佳@ (@Hajime_Yoka) February 26, 2023
なんかもうここまできたらひストであってくれよ ちょっとまだわからん ひストの気配とひストじゃない気配どっちも半々くらいある ひストで取り返しのつかない大喧嘩してくれよここまで来たら
— 結城優理 (@surudokyrie) February 26, 2023
ネットの男女論界隈では10年前(もっと前?)から分かってたことを今さら大発見みたいに言われても…
お前ら学者やジャーナリストがキャンセルを恐れてずっと口をつぐんできたから、先進国の少子化は取り返しのつかないところまで来てしまった。もうどうにもならんよ。https://t.co/o7i0jNKCjw
— 大豆職人 (@morypto29) February 26, 2023
人間なんて1度自分が信じたものを間違いだと思いたくないような奴ばっかだからね。他者から否定されることを嫌い、自分はレールから外れてないと自己暗示をかけて、気づいた時には取り返しのつかない状態になっている。それが人間の愚かで愛おしいところ。
— クックロビン (@CockRobin_CR) February 26, 2023
2009のWBCの時小学生だった選手たちが今の代表の中核を担っています!
↑
気付かぬうちに歳をとって取り返しのつかない年齢まで来てしまったおっさん達へのヘイトスピーチ
— ケツ柱 (@TDNmaster) February 26, 2023
取り返しのつかない大きな失敗をしたくないなら、早い段階での失敗を恐れてはならない。湯川秀樹
— 楽天大好き主婦🍀 (@takatt99) February 26, 2023
ホグワーツレガシー、取り返しがつかないアイテム消失バグとか、敵のHPバー消えて無敵化するパグとか致命的なの多すぎるだろ
— さる (@79616b757261) February 26, 2023
尚天井まで打って遊タイムにしても
他の遊タイムよりも取り返しがつかない模様— 赤ワイン (@OkojoRupus) February 26, 2023
張角軍を野放しにしすぎて、取り返しがつかないレベルまで勢力拡大しよった。
ワイの孫権もボコられまくり...#三國志14
#PS4share pic.twitter.com/KikJflleZv— ちくわ兄さん🍢 (@chikuwaz23) February 26, 2023
お前、だから甘いんじゃないのか?…甘さはあとで取り返しのつかない事態を引き起こす。…肝に銘じろ。
— ハツキ (@hatuki_bot) February 26, 2023
オタクってレイヤーでもなければマジで自分の写真撮らないんだが(旅行も基本ピンだろ)、多分今が1番生物として旬な時期だが、親とかは副部長の写真が欲しいだろうなとか思って、写真が無いまま年月が経つのは何か取り返しのつかない罪のような気がしているんだが、
— げんきでかわいいふくぶちょう🐻❄️ (@gkf05) February 26, 2023
前作と同じく、終盤は高額の店売りにしようと思います。
これによって、取り返しのつかない要素ではなくなりますし、終盤に余ったお金の使い道も確保できます。
前作同様、基本的に金欠ゲーなので、通常プレイでの実用性はさほど高くならない予定です。
— 砂川赳 (@NewRPGProject) February 26, 2023