
関連ツイート
多胎育児は大変で司法でどう裁くか難しい。問題はこの方が不妊治療で妊娠された点。生殖医療で多胎妊娠になるのはかなり前から褒められたことではない。極力単胎妊娠をお願いしたい。
授乳は1日最低24回 三つ子虐待死で母親に2審も実刑判決 「多胎児増加はもはや社会問題」 https://t.co/KxgUOYmVCJ
— 宋美玄 (@mihyonsong) September 26, 2019
オムツ替えのチェンジングテーブルにつけてるライトが、スマホで明るさ変えられて非常に便利なので、夜間の授乳時に使うライトを追加購入。リビングの煌々とした光は良くないよな。
— なつみ@39w4d→0m♂ (@N201909) September 26, 2019
ルミネタリーズよいねぇ!授乳室自体は狭いけど友達とお茶しつつ授乳行ける距離素敵👏✨割りと店一回出て授乳室行くのが多いなか珍しい😊
— 夢みる三浦💛7m♂ (@87gi3wa) September 26, 2019
マタニティ~授乳用の下着、そもそも商品数が少ない上に高確率で中学生用orおばさん用の見た目なの悲しい。
可愛いのつけたい…そして願わくばちゃんと支えてくれるのにしたい。— おと (@Oto8_note) September 26, 2019
授乳室が1つしかなく使用中で焦りました( ;´Д`)
— 路地裏のサンタバーバラ (@PiR0kichi753) September 26, 2019
最近授乳間隔が4時間以上空く事が多くなってきた。以前は3時間きっかりだったのに🍼
— そうママ2m♂ (@tokiha_kanadete) September 26, 2019
なるほど??いっぱい種付けしような?
授乳期とは……— 鯨津 (@raygyorai) September 26, 2019
旦那が無罪なのが納得できない。
授乳は1日最低24回 三つ子虐待死で母親に2審も実刑判決 「多胎児増加はもはや社会問題」 (AbemaTIMES) https://t.co/7E4KAa2c8U #linenews
— めそ (@meso_neko) September 26, 2019
授乳後だいぶたって泣いたから抱っこしてたら半固形のミルクをまぁまぁ出して焦った💦苦しそうに息してる気がしてきてあわあわ…その後普通に授乳で飲んでくれたから大丈夫だよね…?
— はるけろ@1m (@keroker11990019) September 26, 2019
家帰ってきて、娘の熱烈ぱいくれアピールに負けてご飯前に授乳・・・
— わたこ@1y (@wata_kokoko) September 26, 2019
いくら夜間授乳ないとはいえ早朝から5人前の弁当用意して、生後5ヶ月の赤子抱えて半日炎天下の中小学校の運動会参加は無理ゲー過ぎない?
長男には悪いが今年は夫と午前午後の交代制にします✋次男は昼寝の合間に見学に連れ出す予定— yurioooh (@yu_rioaya) September 26, 2019