
関連ツイート
これはひどい教育だなあ。「子供を“いいほう”へ導けるのなら嘘でもよい」なんてのは、かの“水伝”が学校教育を汚染したのと同じ理屈ではないか。こんなの、教育でもなんでもない。科学なんて言葉を使うな。 https://t.co/588p79poR7
— 冬樹蛉 Ray Fuyuki (@ray_fyk) March 16, 2020
これはひどい・・・
どんだけ絞ってるんやw— しお (@mGZEoWtmh3mYw0V) March 16, 2020
これはひどい…
コロナだから犬猫買うって…
普通に老衰するまでちゃんとお世話するなら全く問題ないと思うけど動機がただの暇つぶし程度なら飼われた動物たちの末路考えただけで恐ろしい
てか職失いかけて収入も無くなりかけて大変な人達が沢山いる中で呑気に気晴らしにペットでも飼うか!な心持ち— さぐみ (@sanimi0814) March 16, 2020
ここんとこずっと体温はかってるんだけどこれはひどい pic.twitter.com/Q7ch5meUlL
— ぎんね@ 4日目 西い26a (@ginne_kusa) March 16, 2020
こ れ は ひ ど い
w#あさココLIVE pic.twitter.com/xseNkSF3OW— けーさん⚒⚓️ (@_k_san) March 16, 2020
これはひどい。
去年11月内閣法制局の審査が終わっていた法案に、黒川氏の定年延長に合わせ規定を盛り込んだ。
63歳で検察官は窓際とエリートコースに選別される。
これですべての検察官が官邸のしもべとなり、政界捜査はできなくなる。— 海渡雄一 (@kidkaido) March 14, 2020
これはひどい。
去年11月内閣法制局の審査が終わっていた法案に、黒川氏の定年延長に合わせ規定を盛り込んだ。
63歳で検察官は窓際とエリートコースに選別される。
これですべての検察官が官邸のしもべとなり、政界捜査はできなくなる。— 海渡雄一 (@kidkaido) March 14, 2020
これはひどい。
去年11月内閣法制局の審査が終わっていた法案に、黒川氏の定年延長に合わせ規定を盛り込んだ。
63歳で検察官は窓際とエリートコースに選別される。
これですべての検察官が官邸のしもべとなり、政界捜査はできなくなる。— 海渡雄一 (@kidkaido) March 14, 2020
これはひどい。
去年11月内閣法制局の審査が終わっていた法案に、黒川氏の定年延長に合わせ規定を盛り込んだ。
63歳で検察官は窓際とエリートコースに選別される。
これですべての検察官が官邸のしもべとなり、政界捜査はできなくなる。— 海渡雄一 (@kidkaido) March 14, 2020
これはひどい。
去年11月内閣法制局の審査が終わっていた法案に、黒川氏の定年延長に合わせ規定を盛り込んだ。
63歳で検察官は窓際とエリートコースに選別される。
これですべての検察官が官邸のしもべとなり、政界捜査はできなくなる。— 海渡雄一 (@kidkaido) March 14, 2020
これはひどい。
去年11月内閣法制局の審査が終わっていた法案に、黒川氏の定年延長に合わせ規定を盛り込んだ。
63歳で検察官は窓際とエリートコースに選別される。
これですべての検察官が官邸のしもべとなり、政界捜査はできなくなる。— 海渡雄一 (@kidkaido) March 14, 2020