
関連ツイート
「チーズ牛丼」の風評被害もかわいそうだけど「淫夢」「野獣」「黒塗りの高級車」あたりはもう何があっても元の意味で正しく使用する事は出来ない気がする
— ALISON (@ALISON_airlines) July 31, 2020
【被害】アワビ8万4千個が死滅、豪雨で有明海の塩分濃度低下 長崎・島原市https://t.co/pP9KGyFUad
12日に海水の塩分濃度が通常の3分の1以下になり、翌日に全滅を確認した。被害額は約1480万円の見込み。 pic.twitter.com/t1SPz5oNgP
— ライブドアニュース (@livedoornews) July 30, 2020
iPad/Procreateユーザー、iOS13.6にアップデートしないように気を付けて!バックアップをとっていないイラストデータが消えます。バージョンダウンしても工場に送ってもデータは戻りません。同じ被害に遭ってる人が複数います!気を付けて!という注意喚起 https://t.co/edbs6pj8w1
— りるこ (@riruko_pf) July 30, 2020
コロナワクチンねえ、6000万人分アメリカ様から貰えるらしいがどーせほとんどジジババにぶんどられるんだろうな。醜いババアへの底なしの憎悪を抜きに考えてもやはり優先順位が根底から間違ってるとしか思えない、というより被害の大きな地域に回した方が良いのではないのか。
— 汗が人類にとって害悪である事をいい加減公表せよ! (@wEo1FIXVaDE9LZP) July 31, 2020
iPad/Procreateユーザー、iOS13.6にアップデートしないように気を付けて!バックアップをとっていないイラストデータが消えます。バージョンダウンしても工場に送ってもデータは戻りません。同じ被害に遭ってる人が複数います!気を付けて!という注意喚起 https://t.co/edbs6pj8w1
— りるこ (@riruko_pf) July 30, 2020
医療的緊急事態と、国そのものの緊急事態は別。
医師は困るだろうが、残念ながらそれ以上に緊急事態宣言や自粛による被害者数が甚大であることは既に明白。二度と緊急事態宣言や非常事態宣言といった自粛という過ちを犯してはいけない。
— だいや (@jAdmnuN3xd5coLj) July 31, 2020
しかしこれらのことは、今被害に遭ったばかりの人が実行するのは難しい。これを知っていることと、できることとは別。ただ、知識として頭の片隅に置いておいてほしい。この知識を使うことが無いことを願うばかり。
女性にこれを教えるのではなく、男性に正しい性教育が行われる世界になってほしい。
— あんな (@annaPHd9pj) July 30, 2020
あまり事を荒立て引き延ばすと某ブロガーの餌食になるからな。それを分かって発言してない。因みに事を荒立てた場合チームや周りのフレンドにまで被害が行くことがある。チーム名晒してるしその自覚を持とうか。自分だけの問題じゃないでしょ。
— ぐみ/恋華/香里奈【ベスティーズ公式】 (@RENGE_besties) July 31, 2020
え、職場近くなの😳💦
それはほんとに被害なくてよかった…
映像みて驚愕した…建物丸々なくなってるやんけ…— Nのせ (@SLxTLLN) July 31, 2020
全ての問題を被害者と加害者という構図に落とし込もうとするのはそろそろやめた方が良い。特に誰かが死ぬとその人は絶対的被害者となり、加害者レースが始まる。問題の本質が加害と被害の関係ではなく、状況の構造に起因する場合は往々としてあるのだが。
— いろり (@homeruhito1) July 31, 2020
風もあって横殴りの豪雨だったので防御力が足りないです
むしろ使うとたれこに被害が及びそうです( ̄▽ ̄;)
— にーやん@2号 放牧中 (@ni_yan0129) July 31, 2020