
関連ツイート
授乳初期・後期#育児 #オモ写 #コマ撮り pic.twitter.com/baWDssQD0U
— 阿部靖子_Yasuko Abe (@yakko_8) September 1, 2020
乳腺の腫れがちょっとほぐれた感。まあ…授乳直後だからですけど…でも丸一日授乳しようがなにしようが凝り固まっていたことを思えばありがたく快適である…#産前産後メモ
— こうやまゆたか (@whatakiadia) September 2, 2020
ピジョン 母乳実感 授乳用品セットR【アカチャンホンポ限定セット】 https://t.co/iQ5eZ8dvSL
— *̩̩̥ まほ *̩̩̥ (@mahomnst) September 2, 2020
左右合わせて1時間以上授乳してるんだけど足りてないんでしょこれ🤕
— ↯へいこ↯ 𓃠𓃠𓀃 40w6d→1m(7/6) (@MMheiko) September 2, 2020
今のところ窓開けて
扇風機で割と涼しい…と思ってたのに、
授乳クッションの上で寝てる息子、
クッションが汗でビショビショだー😂💦— トリンコ®︎🐥8m (@torinko12) September 2, 2020
少しの間お別れめちゃくちゃ寂しいけど、
いつ帰ってきてもいいように
寝るところと遊ぶところ準備して待ってるからね😊私の入院生活最後の授乳、
今までにないくらいスムーズだった!
すごくご機嫌で頑張ってくれてありがとう♡何日離れ離れなんやろう…寂しいな。
— やまにしともこ (@maronishipon) September 2, 2020
授乳用の枕があるということは…
— ゆーくん (@yu__kun_game) September 2, 2020
■授乳・抱っこで背中がバキバキの方
肩や首を回してみたりしても
胸椎(肩甲骨辺りの背骨)が硬いと
あんまりスッキリしないので●ヒザ少し開いて立てて
●肘を上に乗せて
●息吐きながら
●胸を前に突き出す
肩甲骨の間にキテたらOKです。ポイント
✔︎アゴが前に出ない
✔︎ヒザが動かない pic.twitter.com/zcjd8xZ4y2— 近藤カナ@産科の理学療法士 (@s_size_9) August 13, 2020
毎回おもろい顔してるのやめてほしい(笑)
てか妊娠中に授乳してても特に問題ないの?ヾ(・ω・`;)ノ— ちくわ◎きゅうり入り🥒 (@chikuwa_nana) September 2, 2020
まだ授乳してるけど、産後1年8ヵ月で生理再開してしまったー。月イチでゆううつ。。
— かずさ3人育児中@5歳♂/1歳双子♀♂ (@3q0wFspGJRi3EbZ) September 2, 2020
さし乳とは、普段あまり張らなくて、授乳し始めると、ツーンとなっておっぱいが出てきます。
赤ちゃんにくわえさせてから母乳が生成されるおっぱいのことで、溜まり乳と違って新鮮な母乳なので、さし乳はいいとされてるんですよ♪
そして、母乳が出ないと言う人に実は多いです— ゆいあやまむ (@mttfg886) September 2, 2020