
関連ツイート
無添加石鹸本舗さんの山羊ミルク石鹸で顔と体洗ってみたけど、ぜんぜんつっぱらない◎ これはほかの石鹸も試すの楽しみだぜ
— もちもちした生き物 (@michi_komichi) June 13, 2021
ボイスはみずしーのが当たったので今朝は「打越の霊泉」へ…これが歴史ある霊泉かと思うと悲しくなる姿だったので写真は載せませんが顔を洗ってみたところ(飲水には適さないらしい)冷たくて気持ちよかったです。例え姿形が変わっても推しのことを応援したいな…と感じさせられました
#ブイトリ— ピヨピヨン (@PiyoPiyonZ) June 13, 2021
自分のスニーカー洗ってみたけどあまりきれいにならなかったし、ちょっと穴開いてて泣くよ🥲
息子の上履き洗うのはなんか楽しいんだけどな— のっこ (@nokko999) June 13, 2021
冬のスリッパをドラム式洗濯機で洗ってみた!
いつも手洗いでやっていたのでかなり効率的に。
洗濯ネットにいれて洗浄時間やすすぎ、脱水の時間も調整した(^^)
…てやってくれたのは旦那さまでしたけど😊我が家の洗濯大臣さまさま pic.twitter.com/YgOT7CvYmR
— とっちぃ | 🌱FP×ブログ×投資×イラスト (@kotsukotsublog) June 13, 2021
ちょっとでもジンくんに近づきたくて、手を使わずに顔を洗ってみたけど、手使った方がいいなって思いました。(それはそう) pic.twitter.com/IRIoAViZq5
— ねりねり🌙 (@pinknerijin) June 13, 2021
昨日のタオルケットと敷パッドに続き、今日は朝から布団カバーを洗ってみた。都内に出ない休日は家事と仕事で終わりがち。
— 猿元 (@sarumoto) June 12, 2021
https://twitter.com/ic378/status/1403846925770641409
製氷機を洗ってみた pic.twitter.com/gkRFwIsLbm
— natsu🏠2022シーズンはじまるよ🔥🔥🔥🔥 (@nasnatu) June 12, 2021
先週結構な泥だらけにしたスニーカーを洗濯。最初あんまり下洗いせずに洗濯機で洗ってみたけど、洗濯機の後、あらためてウタマロ石鹸つかって歯ブラシでゴシゴシしたら、ほぼほぼ綺麗になって嬉しい~
— MURATA Ayumi (@mutaro) June 12, 2021
猫を洗ってみた。手が血塗れになった pic.twitter.com/FlUBEP6p2e
— はらぐろととろ/Vstrom650XT (@hgtotoro) June 12, 2021
上履き、先週はバスマジックリンで洗ってみた。わりときれいになった。今日は靴用洗濯ネットにいれて、洗濯機で洗ってみた。予洗いしないでいれたからあまりきれいにならなかった。予洗いするくらいなら、バスマジックリンで洗った方が楽なのかなぁー?
— ひなつきmama6🎠(あらしっく&BESTY) (@mama674581732) June 12, 2021
コインランドリーで靴を洗ってみたけど、中のブラシが強力すぎるためか、部分的にモケモケになってしまった。
おすすめはできない。— 人工知能放射線科応用研 (@71LP6ETOwR8U9tg) June 12, 2021
焙煎練習用に生豆をAmazonで購入!安いタンザニアAAだったけど、欠点豆がかなり多く、生豆の香りも酸っぱい感じ🧐
生豆は洗わずに焙煎したい派ですが、今回洗ってみた😅
飲んでみると意外と悪くないし、すっきりした印象で、旨みも香りもちゃんとあった!
試してみるのも楽しい!— 侑 (@yu_m670331) June 12, 2021
ダンナ氏
自分のおパンツがセスキ浸け置き洗いしてもかすかに臭いとしばらく前からうるさいので、一緒に石油系合成洗剤を選んで購入し、それで洗ってみた
結果
セスキの方が断然臭いないですごめんなさいとのこと
結果は判りきってたけどさ
やってみせないと納得しないからね
あー洗剤の香料が臭い!— 爆裂サンドイッチ (@bakretu_sand) June 12, 2021
ラグを洗濯
↓
洗ってみたものの、古くなったのでニトリに新しいの買いに行く。
↓
良さげなのが見つかり、帰宅後、洗濯ネットに入らなかったのでそのまま洗ってみる。
↓
端の部分が裂けるwww
↓
補修用アテ布を買いに行く
↓
帰宅悲惨w
— ino@休止中 (@ino19770114) June 12, 2021