コメント

  1. @user-ve1rd5jj2b
    2024-05-25

    中には事前に車に布団をかけて被害を逃れた住民もいます。

    がその後BYD車は爆発しました。

  2. @syotaityo より:
    @syotaityo
    2024-05-18

    災いが天から降ってくる、と書いて「天災」、つまり天からの報いである

  3. @user-xp6po3jy2o
    2024-05-18

    ヘルメットに穴が開いたのは雹の威力なのかチャイナクオリティの所以なのか悩むところではある

  4. @777ny777 より:
    @777ny777
    2024-05-18

    ほとんど爆撃だなー

  5. @user-pr8um8fg1k
    2024-05-18

    あのー何だろう
    キンペーざまーと思う気持ちになる

  6. @jugemujugemu3013
    2024-05-18

    あれ、むしろ南部の方がひどいんじゃなかったの?
    これで販売不振にあえいでいたEVがまた売れると中央はウハウハ?!

  7. @user-ju2gh5gl6d
    2024-05-18

    EVだと全損並の損害になるんだよな?ヤバすぎだな

  8. @user-ui3ds4kx7j
    2024-05-18

    人間が…迷いなく生きるには…

    「星を占ってはならない!」

    「天地地変を占ってはならない!」

  9. @Xipha より:
    @Xipha
    2024-05-18

    こんな南方で雹降るのが不思議。爆撃と言っても信じるね、この大きさなら。

  10. @user-hb3ie5ut5b
    2024-05-18

    ここに限らず、あっちこっちて雹が降っているようで、しかも拳大の大きさでビックリします。
    こう何度もあっちこっちで雹が降ると、車の修理も大変だし、そんなお金があるのか?もあります。
    まて、農作物は全滅だと思うので、野菜の価格は上がるんでしょう。せめてもの救いは、農作物はこれからのものが多いことです。

  11. @meteorshower1 より:
    @meteorshower1
    2024-05-17

    雹の核となるPM2.5が多いせいでしょうか?

  12. @inah-sakhalin より:
    @inah-sakhalin
    2024-05-17

    天帝様のお怒りは収まらないようですね。

  13. @user-gj1od1px6p
    2024-05-17

    天罰です。

  14. @user-jd5eu1fe4e
    2024-05-17

    黙示録ぽいなあ
    でも被害を受けるのは庶民なんだよね

  15. @user-tz9sk5cv3z
    2024-05-17

    題火災が発生してた近くでは?
    石炭とEV燃やしてれば何も問題無いよw

  16. @yazioh より:
    @yazioh
    2024-05-17

    これは、瓦ても割れるねぇ
    大変だ…

  17. @steeveo3367 より:
    @steeveo3367
    2024-05-17

    BGMを森のレストランにしてほしい。

  18. @slot2525 より:
    @slot2525
    2024-05-17

    毎日パプニングが起こる国とは…

  19. @user-nf4xn8fb2j
    2024-05-17

    確かに卵ってレベルじゃねぇな(⁠-⁠_⁠-⁠;⁠)

  20. @bonousagi より:
    @bonousagi
    2024-05-17

    昭和の頃は日本でも雹が降ることがあったけど
    平成以降はめっきり見なくなったなぁ
    やっぱ環境破壊が原因なのかな

  21. @user-dt6fs9bb7f
    2024-05-17

    ヒョウで墓穴を掘れね。後は、入るだけ。

  22. @user-dw1mr5hp8g
    2024-05-17

    中国なくなるんだよ

  23. @-mstc2224 より:
    @-mstc2224
    2024-05-17

    良し!  天は観ているようだな。

  24. @gallibee2126 より:
    @gallibee2126
    2024-05-17

    大中国 住める土地 何パーセント?

  25. @user-tl8sg5gb3g
    2024-05-17

    農作物全滅だね

  26. @user-wz6br1jr6k
    2024-05-17

    偉大なる指導者プーさんから人民へのプレゼント、ありがたく頂戴しとけばいい。

  27. @user-cz3oh8gm6m
    2024-05-17

    こんな状況なんだから自国の農業、畜産業大切にしなくちゃいけないのに政治家何やってんだ。

  28. @kisuke7979 より:
    @kisuke7979
    2024-05-17

    今まで人工雨とかで天候を操ってきたツケが返ってきたのでは?

  29. @mentaiko-pasta より:
    @mentaiko-pasta
    2024-05-17

    去年も降って農作物全滅していましたね

  30. @onigawaragantetsu3547
    2024-05-17

    また畑のスイカが爆発したのかと思った。

  31. @uncialotus3573 より:
    @uncialotus3573
    2024-05-17

    うひょー

  32. @mienyang より:
    @mienyang
    2024-05-16

    天気をいじった結末では?

  33. @rococo_creative
    2024-05-16

    中国の自然災害。
    異常気象が原因だけではなく、やたらめったらの開発で、自然への影響が全く考えられてなかったことも原因のひとつかも。

  34. @hirotanix より:
    @hirotanix
    2024-05-16

    手のひらサイズの雹って初めて見た!
    こりゃ死ぬね。

  35. @YSL-se7cw より:
    @YSL-se7cw
    2024-05-16

    日本の天災時は中国は天罰とか言ってるけどこれは?
    これは天罰。

  36. @4thofficial452 より:
    @4thofficial452
    2024-05-16

    大丈夫大丈夫大丈夫。
    溶ければ水だから。

  37. @akira2794 より:
    @akira2794
    2024-05-16

    こんなん当たったら4ぬレベルの災害やん

  38. @user-uc3bf7nq8b
    2024-05-16

    これ程、大きな雹になるには、上空が相当に冷たいのだと思うけど、中国の気象局はどんな観測をしているのだろうか。連日、甚大な被害が出ているのに、予測して警報を出すという考えと体制は無いと見えるね。自動車には乗っているけど、思考と体制は近代国家ではなく、中世そのものだと思う。欲望だけが肥大して、見えるものにしか価値観を置かないという国民性がよくわかるね。

  39. @user-uc7er2lv9k
    2024-05-16

    因果応報自業自得
    人災でしかない

  40. @user-cx2lx4qk1n
    2024-05-16

    メテオじゃねーか!

  41. @kiss3180 より:
    @kiss3180
    2024-05-16

    2:35 the 貧乏・・・
    the 貧乏 わぁお

  42. @kitakazehai より:
    @kitakazehai
    2024-05-16

    RPGでも大魔王とかが君臨すると民が苦しめられたりするね

  43. @yutori3RS より:
    @yutori3RS
    2024-05-16

    GW中、ずっと前線が広東省にあって洪水がおきているのが面白い。さらに北部は降雪。夏が楽しみです。

  44. @kousei889799 より:
    @kousei889799
    2024-05-16

    ねいなあまざデスネーコワッピ!

  45. @usr747 より:
    @usr747
    2024-05-16

    ひょうはひょうがない。

  46. @etsu5801 より:
    @etsu5801
    2024-05-15

    雹で穴があくヘルメット
    さすがシナクオリティ

  47. @tadatyan9155 より:
    @tadatyan9155
    2024-05-15

    なんか神様って本当に居るのかって思ってしまいそうだ

  48. @v3spaceships より:
    @v3spaceships
    2024-05-15

    シーチン◯ンにとって、お国は広大なとこなので、アチコチとはいえ局地的なもの。一億の党員さえとにかくやっていければオッケー。残りの13億はいわば緩衝地帯。クッションなので、一斉に反旗を翻さない限りは痛くもかゆくもなく、弱ればなおさら怖くないのでヘノカッパ、といったところなのでしょう。

  49. @user-uc7er2lv9k
    2024-05-15

    全てが異常だからな

  50. @user-my3bc8sp1s
    2024-05-15

    ざまあごらんあそばせ

  51. @eejyanaidesukai
    2024-05-15

    今日天気予報見てて大陸は低気圧の雨雲で覆われてた、アイヤ〜な事態にならなければと思ってたけどやっぱりアイヤ〜な事態だったアルね…まぁどうなろうが知らんけど

  52. @ti8343 より:
    @ti8343
    2024-05-15

    ヘルメットが紙のようだな

  53. @masa-mm2xg より:
    @masa-mm2xg
    2024-05-15

    チベットウィグル南モンゴルの恨みだろ

  54. @hiya4989 より:
    @hiya4989
    2024-05-15

    ダムを大量に作った弊害だね~♪

  55. @user-vt7xj6ez7i
    2024-05-15

    天からの罰ゲーム見たい

  56. @user-tv8ri8qj8g
    2024-05-15

    人工降雨失敗
    昼にも星が見えるなんてな
    救世主でも現れるのかな

  57. @user-uu8vz2jx2m
    2024-05-15

    中国だから雹も偽物の可能性あるな

  58. @user-ox8hf7wf1u
    2024-05-15

    祟りじゃ~

  59. @plaintaka より:
    @plaintaka
    2024-05-15

    地も見放したが、天も見放した。

  60. @0506Koutarou より:
    @0506Koutarou
    2024-05-15

    2:58 
    流石にヘルメットに穴開いているのは品質のほうに問題ありそう。

  61. @break14jp より:
    @break14jp
    2024-05-15

    滅亡する国 中国 インドに占領されてインドの属国になる日が近い事を認識せよ インド自治区中〜コック

  62. @user-mu7dk4pi5c
    2024-05-15

    徳の無い王朝の時に、多くの天災が起きるというのは、古くから中国で言い伝えられて来た事だと、物の本には書かれていましたよね?

  63. @user-hi7fu8jr4t
    2024-05-15

    直径50センチ位の雹が…○金○の頭に集中的に降ればいいのに…

  64. @oldman8956 より:
    @oldman8956
    2024-05-15

    北京市にもっと大きな雹が降って欲しい。

  65. @LABORATO-RY より:
    @LABORATO-RY
    2024-05-15

    2:16
    『冷たいガー!!!

  66. @user-ig7yx8jp8r
    2024-05-15

    雹が降ると修理工が儲かる

  67. @user-mr4hq9tp9e
    2024-05-15

    因果応報

  68. @zxy9789 より:
    @zxy9789
    2024-05-15

    新型ミサイル発射‼️

  69. @2727yosihiro より:
    @2727yosihiro
    2024-05-14

    天罰覿面!
    まだまだ謝罪が足りないのでは?

  70. @kiss3180 より:
    @kiss3180
    2024-05-14

    北京等の大都市に自然災害が集中すればいいのに。
    そうすれば世界最高の指導者達が世界一の技術力と世界二位の経済力で自然災害をなんとかするでしょう♪

  71. @user-en3lj1eq1x
    2024-05-14

    災難だな。罰が当たってる感じかな。

  72. @user-um1xz5ng8z
    2024-05-14

    日本は中国を入国禁止にろ

  73. @3shimokizoku より:
    @3shimokizoku
    2024-05-14

    2:17
    「冷たいが」って聞こえる

    今は卵ぐらいの大きさかもしれないけどそのうちサッカーボール位の大きさになりそう

  74. @user-bi3df3ns2d
    2024-05-14

    天よどうか、中国で雹や台風、洪水、地滑り、火災で数年間亡くなった動物、鳥、生き物だけでなく、樹木、草花を憐れみください。
    中国で天災に遭い、亡くなった生き物達、樹木の魂が来世、正法の時代に知恵ある者に転生し、彼らの来世が幸せになるよう祈ります。
    鶏が可哀想すぎる…私だったら家の中に鶏を入れて保護する。

  75. @zikannryokou より:
    @zikannryokou
    2024-05-14

    悪政による、天災を予言していたのを読んだが、マジに起こっているな。

  76. @user-cx2mu5gw7f
    2024-05-14

    自然破壊して生物、植物の怨み。
    中国の良い所を無くした結果。
    今から戻したら良い。手遅れになる前に。

  77. @user-zx2ch1yq5b
    2024-05-14

    中華共産党と中華人の横暴に対する自然の【天誅】だね

  78. @user-fc9fb4rf9l
    2024-05-14

    こんだけ天災多ければクソみたいな品質になるわな

  79. @user-wy2oy9pc3t
    2024-05-14

    洪水に暴風雨に雹に黄砂、農作物への影響は大きいでしょうね。あ、処理水で無く汚染水の日本の物はいらなかったですよね。

  80. @user-hd1vf2ey4s
    2024-05-14

    これは、、、まさに天災ではなく天罰です。多くのウイグル、法輪功の方々を残虐な方法で苦しめてきた痛みや怒り、恨みが形になって降り注いでいます。もとより彼らは高級車を乗るような民度ではないから『彼らに相応しくない』という自然の摂理でもあります。

  81. @briareos913 より:
    @briareos913
    2024-05-14

    車のガラスが割れてしまうのは仕方ないにしても、バイク用のヘルメットがキレイな大穴が空いてはダメでしょう・・・

  82. @user-gs5xn7kj1r
    2024-05-14

    いつから、手の平に収まらない程の雹が降るようになったんだ…。

  83. @hotchan15679 より:
    @hotchan15679
    2024-05-14

    例年通りのことかなw

  84. @user-gz6ke2gl8s
    2024-05-14

    核兵器より効き目ありか❓放射能残らないから凄い兵器になるかも❗

  85. @user-jp4sb3nl5g
    2024-05-14

    もう少ししたら、雨期じゃあなかったか?その前に雹で屋根壊されるとか。。。

タイトルとURLをコピーしました